A 使いましょう:
1:~べき:
Nên phải…….
Vる_べき___
例:A:これからの若者はどうあるべきだとおもいましか。
B:そうですか、勉強はもちろん趣味をたくさん持つべきでしょうね。
2:~というのである:
Để………..
辞書形_というのである。
例:父が料理の本を買ってきた。ときどきは自分でも料理を作るというのである。
3:とてもV-(可能形)ない。: không thể nào
例:歯が痛くて、ご飯はとても食べられなかったのでコーヒーで済ませた。
4:~にもかかわらず:
Mặc dù ………nhưng
名_にもかかわらず____。
例:外の寒さにもかかわらず、こたつの暖かさは心を穏やかにする。
5:せめて: ít nhất thì………..
_____せめて普通形_____。
例:自分は我慢しても、せめて子供たちには個室を与えようとしてきた。
B . 書きましょう:
1:_____は___うとした。ところが___結果_____なってしまった。
例:親は子供たちに個室を与えた。
==> 親は自分は我慢してもせめて子供には個室を与えようとした、ところが個室をあたえた結果、子供たちは食卓のとき以外は部屋から出てこなくなってしまった。
a. 親がお金を出し、子供たちを大学へ行かせた。
b. 親は子供にピアノを習わせた。
c. いろいろな経験をした方がいいので、子供には何でも自由にさせた。
2;____結果____てしまった。_____という。いわゆる____が____のである。
例:個室を与える・親子の断絶が起きる。
==> 子供たちに個室を与えた結果、子供たちには食卓のとき以外は部屋からでてこなかなってしまった。家族はばらばらになり気持ちが通じ合わなくなるという、いわゆる「親子の断絶」が起きてきたのである。
a. 経済が成長した・「働きバチ」が増える。
b. 車が増えすぎた。「交通戦争」が起きる。
c. 家の仕事に時間がかからなくなった・「教育まま」がふえる。
第19課:おもいだす
A 使いましょう:
1:~限り: nếu không………
ない形_かぎり_____。
例:A:毎日五時半に帰るのですか
B:はい、よほどのことがない限り、そうします。
2:~ふう: giống như thế
こんなふうに______。
____というふに____
例:ここはこんなふにしてかださい。
わかったというふうに彼女はにっこりうなずいた。
3:どちらにしても: cái nào cũng
___でも____でも、どちらでも
例:A;行きますか。土曜日ですか、それても日曜日ですか、
B:どちらにしても私はいけないとおもいます。
4:もっとも~といっても: thế nhưng…..
もっとも 名_といっても____
例:花火をしました。もっとも花火といっても線香花火ですが。
B 書きましょう:
1:どんなに___てもよほどのことがない限り____
例:この習慣は定年までかわらなかった
どんなに暑くても、どんなに暑くても、よほどのことがない限り、この習慣は定年までかわらなかった。
a. 人をなぐらない。
b. 自分の意見を変えない
c. 一週間に一回は両親に手紙を書く
.
2:____がてら___うか、といって、____は_____を____。もっとも___といっても____
例:夕涼み・花火をする。
==> 夕涼みがてら花火でもしようか」といって、父は兄と私を連れ出した。もっとも花火といっても、大きな音を出すものではなく線香花火である。
a. 散歩・手紙を出しに行く。
b. 挨拶・おばさんの家に行く。
c. 運動・買い物に行く
Like Và Chia Sẻ cho mọi người cùng học nhé. Cảm ơn.
Kiếm tiền tại đây nhé các bạn chỉ cần vào đăng ký và làm vài thao tác quá đơn giản là có tiền hihi. cùng chia sẻ cho mọi người biết nhé đặc biệt là Sinh Viên nghèo hiii.
Link đăng kí: Click đây
0 nhận xét:
Post a Comment